忍者ブログ
君はこの興奮に耐えられるか?!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは、マネージャーでございます。
先日のプランカーズワンマンライヴにお越しいただいた大勢の方、ありがとうございました。
ワンマンライヴや箱根が終わり、気付けば目前に Bluegrass Meeting が迫ってきています。ので、さすがにそろそろイベントの報告記事を書かねばならないのですが、いまいち時間を上手くとれないので先に、「何と歌っているのか分からない」と大反響(笑)だったまーしーくんのオリジナル曲の歌詞を公開したいと思います。
気が向けば、あの残念なまーしオンステージの様子も動画として上げたいですね。
ちなみに、この曲のタイトルは決まっていないようです。それでは、どうぞ。


機械仕掛けのロボットが
せわしなく歩き回るころ
少年はただ無為に
吐く息の白さを見てた

排気塔の隙間から見える星は
もっときれいだったろうなあ
手を伸ばせば届いたろうに
背が伸びるごとに

 
届かなくなったな、こんなにも
必死で手を伸ばすのに
そんなことは分かってたんだ
届きたいものが遠ざかっていくことに

 
機械仕掛けのロボットが
どこかで息をつくころ
少年はあの日見てた
星の明かりを探して
 
近くの高台を上る
ここなら街に明かりに
邪魔されないで見えるだろう
あの日のままに見えるだろう
 
あの日と同じようにキャンバスを
広げて彼は描き出す
ちりばめられた星の一つ一つを
丁寧にいつか掴み取るように

 
こんなにも小さかったのか
こんなにもちりばめられて
いたのか、僕が望んだ
星が消え入りそうだ
 

僕が魅入られたあの星は
他のどれかと変わらない
その星をまばゆく程に
描き出そうとするけど
描けば描くほどに
他のどれかと変わらない
 
機械仕掛けのロボットは
相も変わらず動き出す
時計の針に合わせて
相も変わらず動き出す
 
この星空を描き終わる頃
この世界が終ったらな
暗闇に張り付いた星たちが
降り注ぐ、そんなあ壮大な

 
どこかのだれかと変わらない
日常が僕のキャンバスを
削り取っていくようだ
 
物語の終わりに与えられた
壮大なクライマックスは
相も変わらない日常で
ただ瞼を開いただけさ
さあ終ろうこんな歌は
いつまでも歌うべきじゃない
あの日描いた星の影を
なぞるだけの日常を

 
さあキャンバスをしまうんだ
いつか白髪を蓄えて
皺くちゃな顔で懐かしげに
眺めるその日まで

僕の世界は終わらない


 


いかがでしたでしょうか。このようなことを歌っていたと誰が気付けたのでしょう。


6分の超大作というのは歌詞をご覧になっていただいて伝わったかとは思います(笑)
そして、最後の最後に「僕の世界は終わらない」と歌いたかった傍から、ライヴではマンドリン弾きの妨害を受けるという結果になったようですね。

さて、これがいつプランカーズによってバンド形式の曲に変化を遂げるのか… それはまだ先のお話…

拍手[0回]

PR
こんにちは、マネージャーです。
一か月ほどブログを更新していないことに気付き(確認したところ、前回はちょうど6/16でした。素晴らしき体内暦)、イベントがないと何も更新しないことになるのではないかと思い、何かネタを見つけようとこの記事を書き始めてみました。

が…思いつかないのですね、哀しいことながら。
何せ、プランカーズはここ数週間の内に漸く練習を再開させたので(苦笑)

そういえばこの間、バンドの色とか、どういう方向に進むかとか、どういう練習をしていくかとか、そういうことをバンド結成から一度も真面目に話し合ったことがなかったと、メンバーに気付かされました(よくここまでやってこられたものですよね)。
バンドをうまくやっていくつもりならば、そういうことはしっかり話し合って、お互いの考えを共有しておいた方が良いのかもしれませんね。無理矢理全員同じ考えにする必要はないと思います(同じにしてしまったらつまらない気もします)が、知っている必要はあるように思えます。
お互いの考えが分からず、それぞれが自由気ままな方向に走って行ってしまっては、軌道修正に時間がかかるかもしれませんし、何より、そのような不安定な状態で1つのものを作り上げていくことは難しく、最終的には壊れてしまうのかもしれませんし。
バンドという単位で言いましたが、コミュニティというものは何でもそういうものなのかもしれませんね。
自分にとって最優先のものが、自分にとって当然のものが、他人にとっても最優先・当然の位置にあるなんて、ほとんどないのですね。そのコミュニティが大事ならば、他人を知ろうとすること、歩み寄りが大事なのだと。
分かっているつもりでも、いざ行動すると忘れてしまっていることです。特に私のような攻撃型の人間は他人を敬う姿勢が欠如しています(苦笑) 言うは易く、行うは難し、ですね。

と…このまま自分の考えをつらつら述べるとしょーもない記事になるのでこの話は強制終了させましょうか(笑)
ですが、言いづらい自分の考えをしっかり述べてくれたメンバーには感謝しています。石頭の私を説得してくれたメンバーにも、私の頭でっかちな話を聞いてくれたメンバーにも感謝しています。このような人たちの集まりに入っていられて、私は恵まれているのだと思います。
少しずつでもメンバーが望むバンドの“かたち”に近づいていければ良いなと思います、まだまだ手探り状態ですが。サークル内では大御所バンドなどと言われていますが、年数を重ねているだけであとは初心者と同じだと思います。「まだ熟していない」バンドなので、これからいくらでも進化していけるのでしょう。
本人たちに直接感謝していなかった気がしますが、まぁ…もうこの話は置いておきましょう、気付かされてから時間が経って整理できてきた部分もありますし、何よりも真面目な記事はプランカーズには似合わない(笑)

ちなみに、バンドの色についてはまだ真面目に話し合っていません(笑) 今のところ…混沌とした黒ですかね。
5人がそれぞれ違う色を纏っていて、かつ考えの共有が不足しすぎているので、いい加減に混ざったり混ざらなかったりで、変に何にも染まらない色になってしまっていると。5人がそれぞれ違う色を纏っていても、バランスうまくいけば、どこで相手の色を目立たせて、どこで自分の色を主張させて、その都度違う色になったり、綺麗な黒とか光の三原色のような白とかになったり、今はまだ予想できない色になるのだろうなと思います。

なんて、大袈裟な話の仕方をしていますが、おそらくこの流れが音楽として顕著に表れるような時は来ない気がしています(笑)
とりあえず、今は2つほど新しい曲に着手し始めました。お披露目は…箱根フェス以降になるかと思います。

で…ネタがないと言いつつここまで書いてしまったのですが…
私が本題にしようと思っていたのはこんな堅っ苦しく重い話ではなくて、今までのプランカーズのレパートリーの原曲やそれに準ずるものを聞いていただこうかななんて…ブログ穴埋めのためだけの話題でした。軽いノリでの企画でした。
うーん… 後書きに回してしまおうか… どなたも興味ないと思いますが、私の自己満足のために記事にすることはします(笑)
よし、記事分けます(笑)

ということで、次の記事に続きます。続くというか異なる話題になりますが(笑)

拍手[0回]

photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
plunkers
年齢:
12
性別:
非公開
誕生日:
2011/04/29
自己紹介:
【plunkers】
 ・つばさ: 5-String Banjo (†中二病†)
 ・きき: Wood/Electric Bass
 ・すーじー: Acoustic Guitar
 ・まーしー: Electric Guitar (どぶろひかないぞう)
 ・ふえ: Flat Mandolin
 
 ・たみー:Electric Bass (リザーブメンバー)
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
ブログ内検索